|
 |

■イベント概要■
名 称 |
よんこま小町7かいめ
|
内 容 |
四コマ漫画系同人誌即売会
※『Mechanic Gear 2nd』との合同開催 |
会 場 |
新大阪センイシティ2号館5階展示場
〒532-8585 大阪市 淀川区 西宮原2丁目2-17
|
開 催 日 |
2010年9月19日(日)
|
開催時間 |
09:00 会場施設開錠・設営開始
09:45 設営終了
10:00〜10:45 サークル入場・チラシ配布時間
10:50〜10:55 プレイベント
11:00〜15:00 即売会開催時間
15:15〜16:30 アフターイベント
17:00 会場施設閉鎖
18:00〜20:00 参加者合同打上げ
|
参加サークル数 |
直接参加101サークル104スペース
(募集数:80スペース、前回参加数:112サークル114スペース)
|
主催団体 |
こまこま委員会(よんこま小町開催委員会)
|
■企画紹介■
●プレイベント(10:50〜10:55)
今回もマンネリですがまたラジオ体操です。
取り敢えずいつも通り、何かほっこりしてから皆で開会の予定です。
●イベント宣伝スペース(11:00〜15:00)
同人イベント間協同の一環として、他イベントの宣伝コーナーを開設。
場所は本部受付横になります。
出展参加するのは以下のイベント団体。申込み直接受付など実施。
ぜひ皆さんご訪問を!
【バカ+&おんがくのじかん】
10/10/11(月・祝)、大阪・堺筋本町駅前、大阪産業創造館6階で開催
『バカテス』・『けいおん!』中心音楽物オンリーイベントです。
【桜高文化祭】
10/10/30(土)、滋賀・豊郷駅前、豊郷小学校旧校舎群で開催
『けいおん!』オンリーイベントです。
ちょっと奥さん、“聖地”での開催ですよ!(笑)
【勧業祭2010】
10/11/14(日)、京都・東山駅前、京都市勧業館で開催
秋の京都の風物詩、オンリー合同イベントです。
今年は7イベントが合流。
【よんこま文化祭】
10/11/21(日)、東京・京急蒲田駅前、大田区産業プラザPio大展示ホールで開催
芸術系四コマ作品のオンリーイベントです。
とにかくサイトのトップ絵が素敵。
【よんこま天女】
11/02/27、福岡・天神駅前、都久志会館で開催
福岡初の四コマ系総合イベントです。
合同イベント『都久志祭』の中で開催します。
ちょっと奥さん、『スケッチブック』“聖地”での開催ですよ!(笑)
【TWILIGHT=TERRITORY】
11/03/20、大阪・難波駅前、難波御堂筋ホール8階で開催
アリスソフト『アトラク=ナクア』オンリーイベントです。
主催さん曰く、宴会イベントを目指すそうです(笑)。
●ドリンクコーナー(11:00〜15:00)
何故か大人気のドリンクコーナーを今回も実施予定!
どっかみたいにメイドさんはいませんが、その代わり奉仕精神に溢れる
むくつけき男性有志により、毎度賑々しく運営中。
いつも誠に麗しい光景が展開されております。
【募集】
参加者からの差入れ・持ち寄り大歓迎!
但し、人が飲料として飲める物で、製造メーカーで缶・瓶・パックなどに
パッケージされている物に限ります。みんなを唸らせる名品・謎品を!
●四コマ漫画道場
お題の四コマ漫画を出題、最後の一コマをあなたの才気溢れるセンスで
埋めて下さい……と言うコーナー。
お題は正しくぶっつけ本番、いかなる仕儀に相成る事やら。
当日会場で、あなたの挑戦を待ってますわ!(嬢
●参加者合同打上げ(18:00〜20:00)
今回もまた昨年と同じ、新大阪駅前のこのお店です。
一般・サークル・スタッフの別に関係なく、四コマ談義に花を咲かせる
大人の社交場(笑)。またみんなで料理を突きつつ、漫画談義で
お互い交流を深めませう。ぜひ皆さん、奮ってご参加ください。
○時 間 : 午後6:00〜午後8:00
○場 所 : 男はつらい 新大阪駅前店
〒532-0003 大阪市 淀川区 宮原3丁目4-30
ニッセイ新大阪ビル2階
※新大阪駅地下鉄4号出口前、ニッセイビルの2階です。
【打上げ会場地図】

○参加申込 : 当日13:00から本部にて受付けます。
○会 費 : 3,500円(申込み時に徴収)
■ご挨拶■
前回から9月の20日前後の連休に日程を固定すると言う事で、
今回の開催日を9月19日と告知して参りましたが、色々皆さんに
揉んで頂いた結果、元通りこの日に開催する事で決しました。
今回はメカ系オンリーの『Mechanic Gear 2nd』との合同開催。
初回以来の合同開催になりますが、皆さん楽しんで頂けたら幸いです。
また今回も楽しいひととき、お付き合いの程をお願い申し上げます。
|
こまこま委員会一同
|
|
 |
 |
 |
|