| 参加資格 | 
開催当日、サークルが以下の条件に合致する事が必要です。 
 1).開催当日に創作四コマ漫画、四コマ表現を用いた二次創作、 
   四コマ漫画作品に関するファンジン、二次創作、評論等、 
   何か四コマ漫画に関係する自主表現物を、1種類以上 
   頒布する予定がある事。 
 2).サークルの代表者が義務教育を修了している事。 
 3).成年向けの頒布物がある場合は、代表者が開催当日に18歳以上 
   である事。 
 4).頒布の実施に当っては必ず非営利的に行われ、各種法律・条例に 
   違反しない事。 
 | 
| 募集数 | 
直接参加80スペース・展示専用スペース20スペース
  | 
| 参加費 | 
1スペース:3,980円 机半分(90cm×60cm)/椅子1脚/通行証2枚 
2スペース:7,880円 机1本(180cm×60cm)/椅子2脚/通行証4枚 
電源利用:1サークル当り500円、事前申込制 
          (作品の展示等の為の使用に限ります) 
 ※ 椅子の追加貸出しは無料、当日申請制です。 
   但し1スペース辺り1脚まででお願い致します。 
 | 
| 募集期間 | 
■申込み締切 
 郵   送  2010年7月31日(土) 消印有効 
 オンライン 2010年8月04日(水) 日内必着 
 
 | 
| 申込み方法 | 
【申込みに必要な物】 
 ○参加申込書 
 ○サークルカット(展示専用スペースのみ利用の場合も必要です) 
 ○参加費(合計金額を口座振込) 
 
【申込み手順】  
 1).参加申込書を上記の締切までに委員会へお送り下さい。 
    ※弊委員会のイベントでは、申込書が届く事によってサークル参加 
     申込みが成立します。 
 2).サークルカットは同時か1週間以内にお送り下さい。 
 3).参加費の口座振込も同様に、1週間以内を目処にお送り下さい。 
    ※申込みの際の明細書は、領収書代わりとなります。 
     時々委員会宛てに郵送して下さる方がありますが、不要です。 
     必ずお手元で大事に保管しておいて下さい。 
 
【申込み方法】 
 下記の3つの方法があります。 
 
 1).郵送による送付 
  下記の申込み先へ申込書・サークルカットをお送り下さい。 
  参加費は同封せず、必ず指定口座へ振込みでお願いします。 
 
 2).オンラインによる送付 
  申込み本体をオンライン申込み
フォームからお送り下さい。 
  サークルカットは、カット送信
フォームからお送り下さい。 
  参加費は指定口座へ振込みでお願いします。 
 
 3).直接受付 
  以下のイベントで直接受付窓口を開設します。 
  申込書と現金で受付け、サークルカットは後日送付でもOK。 
  どうぞご利用を。 
 
  ○7月04日(日) 東京・赤羽 北区赤羽会館 3階第3和室 
     『四コマ読書会 東京1かいめ』 
      会場内にいる代表をとっ捕まえて下さい(笑)。 
  ○7月10日(土) 大阪・難波 精華学習ルーム304号室 
     『四コマ読書会 3かいめ』 
      同じく、会場内にいる代表をとっ捕まえて下さい(笑)。 
  ○7月11日(日) 名古屋・名駅 ウインクあいち 
     『名古屋複合オンリーイベント』(『よんこまスケッチ』『めいおん!』『東方名月祭』などの合同イベント) 
      7階本部 直接受付窓口 
  ○7月19日(月) 福岡・天神 都久志会館4・6階 
     『Stand by Ready!』(リリカルなのはオンリー) 
 
 | 
サークルカット 
について | 
 サークルカットは、自分のサークル出展内容を参加者にアピールするための物です。 
 申込書のカット欄に記入しても自作用紙で作成しても結構です。 
 データ作成用テンプレートは、下記をクリックしてダウンロードできます。 
   【カット枠テンプレート】(LZH圧縮済、.psdデータ1個同梱) 
 
 送付に当たっては、上記「申込み方法」内の送付方法をご参照下さい。 
 
 《カット作成上の注意事項》 
  1).色は墨1色、データ作成時はグレースケールかモノクロで。 
  2).枠は縦55mm×横70mm(枠外側実寸)、線幅0.6mm程度で。 
      (ピクセル換算:縦1299pix・横1654pix・線幅15pix) 
  3).枠内左肩に、縦10mm×横16mmのスペースNo.用空欄を 
     必ず設けて下さい。 
     この枠線も記入する場合は、線幅0.4mm程度(10pix)で 
     お願いします。 
  4).カット内のどこかにサークル名の記入を、必ず忘れずに! 
  5).2スペースでも1サークル辺りのカットサイズは同じです。 
      隣接配置の際、カットは縦並びに配置されます。 
 
 | 
参加費の 
送金方法 | 
 参加費は、下記の口座へ振込んで下さい。 
 また、上記の直接受付窓口の開設時にもお取扱い致します。 
 
 振込の際の名義人はサークル代表者名でお願いします。 
  ●ゆうちょ銀行 
    14130-8166511 ホリ トオル 
  ●大阪信用金庫 
    泉佐野支店 普通0063999 ホリ トオル 
 
【手数料について】 
 ゆうちょ口座では、ATM利用で振り込まれると手数料120円です。 
 またご自分の口座からの振替とすると無料になります。 
 また大阪信用金庫口座へは、全国の信金・信組からの振込みが 
 割安になります。どうぞご参考までに。 
【振込み時のご利用明細票について】 
 ご利用明細票は、参加費振込みの領収書代わりになる 
 大切な証明書類です。大事にお手元で保管して下さい。 
 また申込みの際、この原本・コピーの提出は一切不要です。 
 絶対に送られないようにお願い致します。 
 
 | 
隣接配置 
について | 
 ○最大隣接可能数は、2サークル(最大4スペース連続)までです。  
 ○隣接の申込みには、双方の申込書に相手先サークル名を 
   記入してください。 
 ○パンフレットの構成上、サークルカットは縦に間隔を置いて並びます。 
  | 
参加確定の 
ご案内 | 
 参加確定のご案内は、第一報を8月下旬にメール等でお送りします。続いてサークル参加案内書類を、9月初頭に発送する予定です。 
 | 
搬入搬出便の 取扱いについて | 
 現在、宅配便数社による搬入・搬出を予定しています。 
 詳細はお送りするサークルアピールをご覧下さい。
  | 
| 申込み・連絡先 | 
 〒598-0031 大阪府 泉佐野市 東羽倉崎町 8番34号 堀方 
              こまこま委員会 
 Eメール:info☆yonkoma.com
         (☆を半角の@に直してお送りください)
 
 |