| 参加資格 | 開催当日、サークルが以下の条件に合致する事が必要です。 1).開催当日に創作オリジナルの四コマ漫画、四コマ表現を用いた二次創作、
 四コマ漫画作品に関するファンジン、二次創作、評論等、
 何かしら四コマ漫画に絡む自主表現物を、1種類以上頒布する
 予定がある事。
 2).サークルの代表者が義務教育を修了している事。
 3).成年向け頒布物がある場合は、代表者が開催当日に18歳以上である事。
 4).頒布の実施に当っては必ず非営利的に価額設定が行われ、
 各種の法律や条例に違反しない事。
 
 
 | 
| 募集数 | 直接参加のみ80スペース 
 
 | 
 
| 参加費 | 1スペース:4,000円 机半分(90cm×45cm)/椅子1脚/通行証2枚 2スペース:8,000円 机1本(180cm×45cm)/椅子2脚/通行証4枚
 電源利用:1サークル当り500円、事前申込制
 (作品の展示等の為の使用に限ります)
 ※椅子の追加貸出しは無料、当日申請制です。
 但し1スペース辺り1脚まででお願い致します。
 予め、必要の有無をお知らせ頂けましたら幸いです。
 
 
 | 
 
| 募集期間 | ■申込み締切 【一次〆切】
 2024年08月01日(木)
 郵送・オンライン共に日内必着
 【最終〆切】
 2024年08月16日(金)
 郵送・オンラインとも日内必着
 【追加募集〆切】
 2024年08月23日(金)
 オンラインのみ日内必着
 
 ※8月17日追記※
 ●最終〆切までの応募サークルは、全て抽選なしで参加確定と
 致します。
 ●追加募集は、収容可能数の余裕分について募集致します。
 この期間の応募数がスペース余裕数を上回った場合、
 先着順での受付とします。
 
 | 
| 申込み方法 | 【申込みに必要な物】 ○参加申込書
 ○サークルカット
 ○参加費(合計金額を口座振込)
 
 【申込み手順】
 1).参加申込書を上記の締切までに、下記の方法で委員会へお送り下さい。
 ※弊委員会のイベントでは、申込書・申込データ本体が届く事によって
 サークル参加の申込みが成立となります。
 2).サークルカットの送付と参加費の振込みは、
 申込書と同時送付を推奨してます。
 [カット・アピール・参加費の後日送付締切:2024年08月23日(金)必着]
 
 【申込書・申込データ送付方法】
 下記の3つの方法があります。
 
 1).郵送による送付
 下記の申込み先へ申込書・サークルカット・別紙にてサークルアピールを
 お送り下さい。
 ※参加費は同封せず、必ず指定口座へ振込みでお願いします。
 申込書は↓からダウンロード出来ます。
 A4サイズ、B5サイズ。
 拡大・縮小せず、「等倍」でご使用下さい。
 
 2).オンラインによる送付
 申込みデータ、サークルカット、サークルアピールをオンライン申込み
 フォームからお送り下さい。
 サークルカット、サークルアピールを後から送る、修正される場合は、
 カット送信フォームからお送り下さい。
 ※参加費は指定口座へ振込みでお願いします。
 
 3).直接受付窓口での受領
 各イベントなどで、直接受付窓口を開設する予定です。
 申込書と参加費で受付けます。オンライン申込、サークルカット送付は
 後日でもOK。
 現金支払いなので、金融機関への手数料がかからないのでお得かも?
 開設場所が決まり次第、逐次お知らせします。
 
 下記の場所で直接受付を行う予定です。
 
 2024年01月14日(日)「こみっくトレジャー43」
 サークルSP「5号館 J22a」、サークル名「よんこま小町開催委員会」
 になります。
 宜しくお願いいたします。
 
 2023年12月30日(土)「コミックマーケット103」
 サークルSP「土曜日 東コ43a」、サークル名「よんこま小町開催委員会」
 になります。
 宜しくお願いいたします。
 
 
 | 
 
| サークルカット について
 | サークルカットは、自分のサークル出展内容を参加者にアピールするための物 です。
 申込書のカット欄に記入する、または自作用紙で作成しても結構です。
 データで作成される方は、カット枠テンプレートもご利用下さい。
 
 ■カットの送付方法
 申込み先へ郵送、またはカット送信フォームからお送り下さい。
 
 ■カットの送付期限
 申込書と同時送付を推奨します。
 遅くとも2024年08月23日(金)日内必着として下さい。
 
 《カット作成上の注意事項》
 ■カットの画像サイズ
 縦55mm×横70mm(枠外側実寸)
 枠線太さ約0.6mm程度
 (ピクセル換算:縦1299px・横1654px・枠線幅15px)
 サークル名をカット内の必ずどこかに入れて下さい。
 ※横長です!縦横間違えに注意!
 ※2スペースの場合も同じ大きさです。
 
 ※サークルカットの仕様が変わります。
 変更点は、左上の四角枠を削除しました。
 宜しくお願い致します。
 
 ■データで作成の場合の仕様
 以下の通りで作成・保存して下さい。
 ●データ形式
 ◇photoshop(.psd)形式(ver.CS(8.0)以下、レイヤー統合済で)
 ◇illustrator(.ai)形式(ver.CS(11.0)以下、文字アウトライン作成済で)
 ◇PNG(.png)形式
 ◇JPEG(.jpg)形式
 …上記形式で作成した物を、zip形式で圧縮してから送信して下さい。
 ●カラーモード
 RGBカラー or グレースケール
 ※カラー原稿でお送りの場合、パンフレット掲載時にカラー原稿は
 グレースケール化します。
 ご注意下さい。
 ●解像度
 600dpi
 ●データファイル名
 「ご自分のサークル名」にしておいて下さい。
 ファイル名は半角英数字での入力を推奨します。
 
 ■カット枠テンプレート
 下記アドレスからダウンロードできます。ご活用下さい。
 http://www.yonkoma.com/img/cut_template.zip
 (zip圧縮済、.psdデータ1個同梱)
 
 
 | 
 
| 参加費の 送金方法
 | 参加費は、下記の口座へ振込んで下さい。 また、上記の直接受付窓口の開設時にもお取扱い致します。
 振込の際の名義人はサークル代表者名でお願いします。
 
 ●ゆうちょ銀行
 ※ゆうちょ銀行でのお振り込みの場合
 14100-68269331 シモツタ タカユキ
 ※そのほかの金融機関からのお振込の場合
 店名 四一八 店番418 普通口座 6826933 シモツタ タカユキ
 【手数料について】
 ゆうちょ口座では、ATM利用で振り込まれると料金120円です。
 振込金額に手数料を加えたり抜いたりしないで下さい。
 またご自分の口座からの振替とすると、料金無料になります。
 【振込み時のご利用明細票について】
 ご利用明細票は、参加費振込みの領収書代わりになる、大切な
 証明書類です。大事にお手元で保管して下さい。
 
 また申込みの際、明細票の原本・コピーの提出は一切不要です。
 たまに申込書と一緒に送って下さる方がいますが、
 絶対にお送りにならないようにお願い致します。
 
 
 | 
 
| 隣接配置 について
 | ●最大隣接可能数は、2サークル(最大4スペース連続)までです。 また異なるジャンル間の隣接配置は、ご希望に添えない場合があります。
 それを越えてでも纏まった配置を敢えてご希望の方は、別途ご相談下さい。
 『星奪取ご一党様』のように、新しい配置グループをお作り致します。
 ●隣接の申込みには、隣接を希望する双方の申込書でお互いの
 相手先サークル名が記入されている事が条件になります。
 お申込みの際には事前にお互いでよく確認して下さい。
 ●パンフレットでは、カットは縦並び(四コマ漫画雑誌風の形式)に配列
 されます。カット画像の合わせ方には十分ご注意下さい。
 
 
 | 
 
| 参加確定の ご案内
 | 参加確定のご案内は、8月下旬頃にメール等でお送りします。 続いてサークル参加案内書類を、同時期に発送する予定です。
 
 
 | 
| 搬入搬出便の 取扱いについて
 | 現在、宅配便数社による搬入・搬出の取扱いを予定しています。 詳細はお送りするサークル参加案内をご覧下さい。
 また詳細が決まり次第、「配布・搬入」ページでもご紹介致します。
 
 
 | 
 
| 申込み・連絡先 | 〒596−0002 大阪府岸和田市吉井町3-1-12 下章 方 よんこま小町開催委員会
 Eメール:info☆yonkoma.com(☆を半角の@に直してお送りください)
 
 
 | 
| 協賛特典 支援印刷所
 | 現在、下記の印刷所様からご支援頂いております。
 内容につきましては、各印刷所様にお問合せ下さい。
 他によくお使いの印刷所などで印刷所への支援依頼のご希望がありましたら、
 ぜひ委員会までご一報下さい。委員会より交渉してみます。
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 |